裂肛(切れ痔)の治療

Anus Medical01

裂肛(切れ痔)の治療について

原因となる便秘や下痢などを防ぎ、傷を治す保存的治療が基本となります。初期の裂肛は排便のコントロールと坐剤、軟膏での使用や肛門清潔に保つなど治療で容易に治ります。しかし慢性化して肛門が狭くなってしまった場合は手術をしないと治りません。手術を必要とするのは、裂肛患者さんの1割程度です。

保存的治療

食生活や排便習慣などのライフスタイルを改善して、痔の症状を悪化させないようにする「生活療法」が中心です。補助的に緩下剤や坐剤、軟膏などの「薬物治療」を行います。

手術治療

用指肛門拡張術

裂肛の再発を繰り返す原因が、括約筋の緊張が強すぎるという場合に行う手術です。麻酔を行ってから、括約筋の過緊張を緩めるため、指で肛門を広げます。肛門が十分に開くように改善することで、裂肛の再発を防ぎます。

側方皮下内括約筋切開術(LSIS)

裂肛の再発を繰り返す原因が、括約筋の緊張が強すぎるという場合に行う手術であり、用手肛門拡張術とほぼ同じケースに適応する手術です。こちらでは括約筋の一部を切開し、過緊張で広がりにくくなった肛門の緊張を正常な状態に戻します。数分程度の時間ですみ、比較的簡単な手術です。

皮膚弁移植術(SSG)

切れ痔(裂肛)が慢性化すると、繊維化や瘢痕(はんこん)化をきたし潰瘍やポリープを伴うようになります。これらにより肛門狭窄を起こしている場合、この手術を行います。治らない切れ痔(裂肛)や繊維組織、瘢痕組織、ポリープを切除し、切除した後の欠損部には肛門の外側の皮膚をスライドさせて欠損部を覆います。

診療メニュー

0261-23-2555 アクセスMAP Web問診 PAGE TOP